看護助手(嘱託職員・臨時職員)
看護助手(嘱託職員・臨時職員)募集
当院では看護助手(嘱託職員・臨時職員)を募集しています。患者さんの身の回りの援助や診療に関する準備・片付けを行い患者さんの入院生活の支援をするお仕事です。
ご応募お待ちしております。
当院では、新型コロナウィルス感染拡大防止のための対策として、受験者の方へ次の事項をお願いしております。
・ 発熱(37.5℃以上)、咳、倦怠感、味覚異常、嗅覚異常等、症状がある方の受験はお断りさせていただきます。
・ 受験日の14日前より、「健康観察カード※」にご記入をお願いいたします。健康観察カードは、受験日当日に試験会場受付にご提出ください。
※健康観察カードはこちらから印刷できます。
・ 受験日当日は、受付にて当院職員による検温を受けてください。
・ 入館時には、アルコール消毒をしてください。受付にも消毒液を準備します。
・ 入館時から退館時まで、持参のマスクを必ず着用してください。
・ 試験会場は、換気を常時行います。寒暖対策は受験者個人でお願いいたします。
・ 国内の感染症の発生状況及び政府、都道府県の行政発表等により対応を変更する場合がございます。最新の情報はホームページに掲載しますので、随時ご確認ください。
■■■採用試験の応募から試験までの流れ■■■
1. 応募書類を当院へ提出(郵送)してください。
2. ホームページの採用情報の「採用お問合せ」に入力・登録してください。
必須項目は全て入力してください。
3. 適性検査を受検するためのURL、ID、パスワードを当院からメールにて送信します。メール内に記載されている期日までに適性検査を受検してください。
4. 受験票を応募者あてに郵送します。
5. 受験日の14日前から健康観察カードを記入してください。
6. 試験を受けてください。
・ 発熱(37.5℃以上)、咳、倦怠感、味覚異常、嗅覚異常等、症状がある方の受験はお断りさせていただきます。
・ 受験日の14日前より、「健康観察カード※」にご記入をお願いいたします。健康観察カードは、受験日当日に試験会場受付にご提出ください。
※健康観察カードはこちらから印刷できます。
・ 受験日当日は、受付にて当院職員による検温を受けてください。
・ 入館時には、アルコール消毒をしてください。受付にも消毒液を準備します。
・ 入館時から退館時まで、持参のマスクを必ず着用してください。
・ 試験会場は、換気を常時行います。寒暖対策は受験者個人でお願いいたします。
・ 国内の感染症の発生状況及び政府、都道府県の行政発表等により対応を変更する場合がございます。最新の情報はホームページに掲載しますので、随時ご確認ください。
■■■採用試験の応募から試験までの流れ■■■
1. 応募書類を当院へ提出(郵送)してください。
2. ホームページの採用情報の「採用お問合せ」に入力・登録してください。
必須項目は全て入力してください。
3. 適性検査を受検するためのURL、ID、パスワードを当院からメールにて送信します。メール内に記載されている期日までに適性検査を受検してください。
4. 受験票を応募者あてに郵送します。
5. 受験日の14日前から健康観察カードを記入してください。
6. 試験を受けてください。
募集人員 | 若干名 | |||
---|---|---|---|---|
採用条件 | 職種 | 看護助手(嘱託・臨時) | ||
応募資格 | 早番、遅番、夜勤勤務のできる方。 経験者優遇します。経験のない方でも丁寧に指導します。 赤十字健康生活支援講習の受講を調整します。 | |||
給与 | 基本給 152,300円~194,000円 ※嘱託職員で高卒経験無し~短大卒経験年数5年の給与です。臨時職員はお問い合わせ下さい。 時間外手当 有り 通勤手当 有り 上限55,000円 賞与 年2回 社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 試用期間 有り(3ヶ月) | |||
勤務時間 | 【日勤】 ①8:30~17:00 ②7:00~15:30 ③9:10~17:40 ④10:30~19:00 いずれも休憩45分 【夜勤】 17:00~翌10:00(休憩90分) | |||
休日・休暇 | 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)・日本赤十字社創立記念日(5/1)・年次有給休暇(夏休み含む・初年度は採用月による)・特別休暇(慶弔休暇他) | |||
勤務内容 | 患者さんの入浴等の介助・更衣、排泄介助、配膳・下膳、食事介助、患者移送、ベッド周囲の清掃・整理整頓、ベッドメイキング、リネン類の管理、器材等の準備・片付け、薬剤の搬送、診療材料の補充・整理など | |||
雇用期間 | 年度ごとの有期雇用契約 採用日は要相談の上決定 | |||
募集手続・期間 | 受付期間 | 随時 | ||
提出先 | 〒420-0853 静岡市葵区追手町8-2 静岡赤十字病院 人事労務課 人事係 | |||
提出書類 | 履歴書・資格証の写し(有資格者のみ) | |||
選考方法 | 面接試験・適性検査※・書類審査 ※適性検査は、事前にWeb受検をしていただきます。応募者の方は、当院ホームページの採用「問い合わせ」から必要事項(氏名、住所、アドレス等)を入力し、送付してください。 | |||
試験日程 |
| |||
試験会場 | 静岡赤十字病院 2号館4階 会議室 | |||
合否発表 | 合否は文書により応募者全員に通知します。 | |||
採用時期 | 随時(有資格者は要相談の上決定) | |||
問合せ先 | 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町8-2 静岡赤十字病院 TEL:054-254-4311(代表) E-mail:jinji@shizuoka-med.jrc.or.jp 人事労務課 人事係 大木(内線3497) |